CSS Nite in SENDAIから派生した勉強会、dachas(ダッチャス)。
dachas009は「Twitter」をテーマに開催します。
CSS Nite in SENDAI実行委員会の佐藤裕が、Twitterの歴史、最近の動向・活用事例などをお話しします。
dachas009開催概要
日時 | 2010年3月17日(水)19:30〜20:30 |
---|---|
場所 | アップルストア仙台一番町 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町 3-10-24 |
出演 | 佐藤 裕(ブルーベック) |
参加費 | 無料 |
Twitterハッシュタグ | #dachas009 |
お申し込み | フォームよりお願いいたします。 |
備考 |
|
出演・プロフィール
-
佐藤 裕(さとう ゆう)
Bluebeck Webクリエイター
CSS Nite in SENDAI実行委員会、dachas代表。
雑誌制作に携わっていた2000年、「Dreamweaver3/Fireworks3 Studio」に出会い、独学でWeb制作を学び始める。その後、雑誌のWebサイト制作を手掛け、2002年に独立。本格的にWeb制作業務を開始する。
Webコンテンツ制作を主に行うほか、大学の非常勤講師として情報論、Web制作演習の講義も行う。
セッション内容
-
最近様々なメディアで「Twitter」という言葉を見たり、聞いたりすることが多くなってきました。
Twitterを使っての情報発信も当然のように行われ始めています。Twitterとはいったいどんなものなのか、どのように使われているのかなど、Twitterに関していろいろとお話しする予定です。
以下の内容を予定しています。
- Twitterって何?
- Twitterの仕組み
- プロモーション事例の紹介
- iPhoneアプリの紹介
- and so on
dachas009参加申込フォーム
FAQ
- 諸事情により参加できなくなりました。
- info [at] dachas.jpまでメールにてご連絡ください。
今回は無料イベントのため、キャンセル料などはかかりません。