dachas010「テーマ:デザイン+○○力」2010年5月12日(水)19:30 - 20:30 開催

CSS Nite in SENDAIから派生した勉強会、dachas(ダッチャス)。
dachas010は仙台を拠点に活躍する庄司みゆき氏、田中館一久氏、村上幸司氏の3人のデザイナーが、「デザイン+○○力」をテーマに、それぞれの強みやデザインに関する話を中心にトークセッションを繰り広げます。

dachas010開催概要

日時 2010年5月12日(水)19:30〜20:30
場所 アップルストア仙台一番町
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町 3-10-24
出演
参加費 無料
Twitterハッシュタグ #dachas010
お申し込み フォームよりお願いいたします。
備考
  • 当日、椅子が若干用意されていますが、そちらは先着順となります。
  • インターネット回線は用意しておりませんので、必要な方は各自でご用意ください。

出演・プロフィール

左から193、庄子みゆき、cloud village

  • 庄司 みゆき(しょうじ みゆき)

    デザイナー / オーサムクリエイト(株)代表取締役

    IT会社のマーケティングプロジェクトマネージャ時代に、awesome! creators Shopを立ち上げ、フジサンケイ女性起業家ビジネスプランコンテストで秀作を受賞。これを機に2008年に独立し2009年には路面店をOPEN。現在もawesome! creators Shopを運営する側ら、デザイナーを兼業。

    awesome_shopをフォローしましょう
    awesome_shop on Twitter

  • 田中舘 一久(たなかだて かずひさ)a.k.a. 193


    デザイナー / 193tree 代表

    2003年、「Life Sketch Square」(Tシャツ制作・ステンシルワークショップ等)、2004年、写真展「日々色」を開始。
    
2007年、「193tree」として、ウェブを中心としたデザインの仕事をスタート。
その他、FesLab、杜印良品、CSS Nite in SENDAI、dachas、モノカキとデザイナーなどの企画に参加。


    193をフォローしましょう
    193 on Twitter

  • 村上 幸司(むらかみ こうじ)a.k.a. cloud village

    CGクリエイター / cloud village 代表

    1984年 盛岡出身。
    仙台でCG、映像編集、デザインを学び、専門学校を卒業後、制作会社勤務を経て、2009年よりフリーランスCGクリエーターとして活動をはじめる。
    現在Feslab、仙台デパートメントなどの企画に参加中。

    cloud_villageをフォローしましょう
    cloud_village on Twitter

セッション内容

デザイン+○○力

デザイナーは普段どんなワークスタイルを送り、最後に形として世に送りだすのでしょうか?
それぞれの強みや発想の源流など、デザインにまつわる話を中心にトークセッションを繰り広げます。

以下のような内容を予定しています。

  • デザイン+マネジメント力/庄司 みゆき
  • デザイン+発想・展開力/田中館 一久
  • デザイン+造形力/村上 幸司
  • 質疑応答

dachas010参加申込フォーム

2010年5月12日(水)に開催予定のdachas010の参加申込フォームです。
今回は無料イベントですが、人数を把握するため参加表明をお願いします。
お申込いただいた方にはフォローアップメールをお送りする予定です。

すべて必須項目です

* 名前
*メールアドレス
*性別
  • 男性
  • 女性
*懇親会に参加されますか?(終了後、懇親会を開催する予定です。予算は一人3,000円程度を想定しています。)
  • 参加する
  • 参加しない
  • 未定(当日決める)

FAQ

諸事情により参加できなくなりました。
info [at] dachas.jpまでメールにてご連絡ください。
今回は無料イベントのため、キャンセル料などはかかりません。